本文へスキップ

石鳥谷町保育協会は、園児の安全を最優先に考えます。

電話でのお問い合わせはTEL.0198-45-3907

〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡5-13-5

コンセプト法人案内 社会福祉法人石鳥谷町保育協会





理事長挨拶

  

 社会福祉法人石鳥谷町保育協会は平成8年より4法人が合併し石鳥谷善隣館保育園、八幡保育園、八重畑保育園、新堀保育園を、平成17年には町立石鳥谷保育園が移譲され5つの保育園を運営してきました。
 令和6年4月1日より石鳥谷善隣館保育園と石鳥谷保育園を統合、幼保連携型認定型「いしどりやこども園」を開園し、1こども園、3保育園と石鳥谷地域内の子育て支援センターを運営しております。

 急速な少子化や核家族の進行、女性の社会参加の増加、仕事内容の多様化など社会変化にともない、当保育協会地域内においても子育て環境が大きく変化しております。
 子育ての基本は家庭にありますが、子育てを支援し、子育てに対する負担を少しでも解消する取り組みが求められております。
 このときにあたり、地域の子育ての向上に微力ではありますが、「心豊かでたくましい子」になるよう、役職員が一つとなり努力してまいります。
 これからも皆様方の尚一層の、ご指導ご鞭撻お願い申し上げます。





社会福祉法人石鳥谷保育協会 概要

法人名
社会福祉法人 石鳥谷町保育協会
代表者
理事長 山本純雄
所在地
〒028-3163
岩手県花巻市石鳥谷町八幡5-13-5
本部事務局TEL/FAX 0198-45-3907
許可年月日
平成8年1月17日
設立登記年月日
平成8年4月 1日
事業の実施
第二種社会福祉事業
事業の目的
石鳥谷町保育協会は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総 合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を 保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう支援する事を目的とする。
経営の原則
社会福祉事業の主たる担い手としてふさわしい事業を確実、効果的にかつ適正に行うため、自主的にその経営基盤の強化を図るとともに、その提供する福祉サービスの質の向上並びに事業経営の透明性を図り、もって地域福祉の推進に努めるものとする。
アクセス
コチラからご確認ください





社会福祉法人石鳥谷保育協会 沿革

 年 月
 内 容
平成8年4月
町内4保育園、石鳥谷善隣館保育園・八幡保育園・八重畑保育園・新堀保育園が合併し、社会福祉法人石鳥谷町保育協会が発足
協会本部:石鳥谷町上口2-4-2
平成12年12月
八幡保育園、園舎新築し現在に至る
平成14年 3月
新堀保育園、園舎移転新築し現在に至る
平成16年 5月
町より経営主体を保育協会に移管申し入れ
平成17年 2月
町より経営主体を保育協会に移管の協定調印式
平成17年 3月
町立石鳥谷保育園の廃止に伴い保育協会での保育所設置認可
平成17年 4月
引渡式:町から保育協会へ(石鳥谷町地域子育て支援センターを含む)
平成29年 8月
協会本部事務所:石鳥谷町八幡5-13-5に移転
令和 6年 4月
幼保連携型認定こども園:いしどりやこども園新築開園




社会福祉法人石鳥谷保育協会 組織図





各施設の概要

いしどりやこども園
許可年月日:令和 6年 3月25日
定員 :  165人
施設建築日:令和 6年 3月15日
建物面積: 1192.04u

八幡保育園

許可年月日:昭和28年 2月 1日
定員 :  60人
施設建築日:平成12年11月20日
建物面積:  494.75u

八重幡保育園

許可年月日:昭和30年 5月 1日
定員 :  50人
施設建築日:昭和55年12月15日
建物面積:  539.91u

新堀保育園

許可年月日:昭和32年 2月 1日
定員 :  50人
施設建築日:平成14年 3月31日
建物面積:  506.435u

地域子育て支援センター

許可年月日:平成17年 4月 1日
定員 :  親子10組
床面積:  43.47u





情報公開

 石鳥谷町保育協会では下記のとおり【令和4年度報告】を致します。



 






苦情受付・処理


苦情申し出窓口の設置について

社会福祉法第82条の規定により、本保育園では利用者からの苦情に適切に対応する体制を整えることといたしました。
本保育園における統括の苦情解決責任者、保育園の苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記により設置し、苦情解決に努めることに致しましたのでお知らせいたします。
     
        
  1. 統括苦情解決責任者 : 理事長
  2. 保育園苦情解決責任者: 園長
  3. 苦情受付担当者   : 主任保育士
  4. 第三者委員     : 連絡先

苦情の解決方法

(1)苦情の受付
苦情は面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。

(2)苦情受付の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員に報告いたします。

(3)苦情解決のための話合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意をもって話合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は、第三者委 員の助言や立会いを求めることができます。
なお、第三者委員の立会いによる話し合いは、次によります。
 ア 第三者委員による苦情内容の確認
 イ 第三者委員による解決案の調整、助言
 ウ 話し合いの結果や改善事項等の確認

(4)都道府県「運営適正化委員会」の紹介
本保育園で解決できない苦情は、岩手県社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることができます。
 連絡先  :岩手県福祉サービス運営適正化委員会
 住所   :〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手内
 電話番号 :019-637-8871 ・ 019-637-9718
 FAX番号 :019-637-9612